院長・スタッフ紹介
MESSAGE
私は三方良しという言葉が好きです。
これは近江商人の考え方と聞いています。
「人よし、自分よし、社会よし」この考え方に倣い当院では「患者よし、スタッフよし、社会よし」の気持ちでこの病院を運営しています。
歯を削ったり、神経の治療をする、歯を抜くのがとっても嫌いな歯医者さんです。できるだけ神経を残す、最小限しか歯を削らない。
出来るだけその歯の形を残すことを歯の寿命を延ばす。目指しています。そして出来るだけ歯を抜かない。ことを目指しております。
お口の健康に寄与することは体の健康に結びつきこのことは国民の健康寿命の延伸に繋がり、健康な社会にも寄与することと信じています。

- 略歴
- 福岡歯科大学 出身
- 所属学会・資格等
-
アメリカインプラント学会 認定医
ICOIインプラント学会 会員
日本歯科人間ドック学会 認定医
高濃度ビタミンC点滴良法学会 認定医
ゲノムドクター
睡眠歯科学会 会員
読書のすすめ 会員
私は歯科医になり37年たちました。
当院での患者数の割合は予防6~7割、後が治療になります。
多くの臨床経験に基づきどのように治療を組み立てるか、どのように患者さんに気づいてもらえるか、口腔環境がどうなのかなどが提案できるようになってきました。そしてこのような臨床スタイルになりました。
最近では口腔と体との関係とくに糖尿病と歯周病の関係などはテレビでもよく放送されています。
しかし、よく考えるとお口も体の一部でありお互いに関係していることは当たり前のことだと思います。
口は災いのもとといわれるように先人たちは昔からわかっていたことと思います。
健口(健康)、口福(幸福)、歯車が回る。
私たちはみなさまのお口を健口、口福にすることが健康寿命を延ばし、楽しい、充実した人生を送っていただくためにどうしても必要なことと思い誇りをもって仕事をしています。
理事長・院長




鶴田 敏弘
- 略歴
- 北海道医療大学 出身
- 所属学会・資格等
-
日本口腔インプラント学会 会員
日本スポーツ歯科学会 会員
インビザラインドクター


水町 幸恵
- 所属学会・資格等
-
デンタルピュアワーキング代表
日本歯周病学会認定歯科衛生士
臨床歯科麻酔認定衛生士
FUKUOKA DH CORUSE 主催
TEPE社 ECT メンバー
ラプトレosaka インストラクター
ママとこどものはいしゃさんグループインストラクター
みずトレオーナー



- Hattori
- General Director

- Kitsuka
- Dental Hygienist Manager

- Miyazaki
- Dental Hygienist

- Rusu
- Dental Hygienist

- Fuchigami
- Dental Hygienist

- Yoshida
- Dental Hygienist

- Ogushi
- Dental Hygienist

- Aikawa
- Dental Hygienist

- Ikeda
- Dental Hygienist

- Nanri
- Dental Hygienist

- Hirakawa
- Dental Hygienist

- Eguchi
- Dental Hygienist

- Natsuaki
- Dental Hygienist

- Koga
- Dental Hygienist

- Inoue
- Dental Technician

- Sakai
- Dental Technician

- Michita
- Dental Assistant

- Yoshihara
- Dental Receptionist

- Matsueda
- Dental Receptionist

- Itahashi
- Dental Receptionist

- Tsunetomi
- Pivot Receptionist

- Tanaka
- Pivot Receptionist

- Harada
- Pivot Receptionist

- Nagafuchi
- Pivot Receptionist

- Fukahori
- Pivot Receptionist